プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2008年08月31日

ホドホドに

夏休も今日までか。

永かった様だが、過ぎてみると『アッと』言う間の出来事だったなぁ。

前半は晴れのカラカラ天気で、お盆過ぎてからの雨は並ではなく、まさに『ゲリラ豪雨』とか?

一方、太陽のたまごが1個 〇万円するとか  ガソリンが1 リットル180円とか 

挙げたらキリがない。 自然界も経済界も何だか変な感じの夏だった。

何事もホドホドで有って欲しいものです。   リーズナブルがいい。

夏の夕暮れは私たちに何かを語りかけいる様に思える

青島の夏の夕暮れ

  
Posted by dohmu at 21:52Comments(0)

2008年08月30日

ありがとう

夏休期間中、熱かった青島

昨日から夏のフィナーレ、青島ビール祭がはじまった。 世界のビールが飲めて・・・。

昨日は大盛況だったが、 でも、今日はちょっぴり天気が気になります???
青島ビーチのサーフィンも波が荒れ狂って、人影もなくひっそりとしている。

青島ネイチャークラフト『夏休木工教室』 KID'Sはすでに夏休の工作も出来上がった?  今日は閑散としてます。

ひっそりとした夏の青島のフィナーレです。

最後くらいは のんびり、ひっそり した雰囲気でこの夏を振り返り、課題を整理するのも良いものです。

多くの方に 来て、楽しんで、'08夏の思い出 を創つてもらってありがとうございました。

また、楽しい企画をたてて頑張ります。   乞う ご期待 。

青島の貝たち。



荒れ狂う波の青島ビーチ(サーフィンスポット)


世界のビールが飲める 青島ビールまつり
  
Posted by dohmu at 20:18Comments(4)

2008年08月29日

なぞの物体

なぞの物体

こいつ一対 何だろう!

ヘリコプター? いや くじら  いや ・・・ わからん

あなたなら何に見えますか?


なぞの物体

  
Posted by dohmu at 09:48Comments(3)

2008年08月28日

雑貨

桐の板を使って雑貨の小物だなを作りました。

使い方いろいろ。 台所の調味料タナとか・・・。

デモに小物をディスプレーしてみました。

作り方簡単。

のこぎり と かなづち と 釘 があればOK 自作をどうぞ。


小物棚


  
Posted by dohmu at 12:58Comments(11)

2008年08月27日

くじら

熱い暑い夏もそろそろ終りに・・・。

次は灯火親しむ秋、いやいや芸術の秋です。

佐土原工芸会では、第5回 みちのまち 佐土原工芸展 を開催します。

場所  佐土原総合文化センター
期間  10月8日(水)~13日(月)
時間  am10:00~pm6:00 

会員の新作展示発表(佐土原人形・陶器・木目込み人形・パッチワーク・染色・トールペイント・デコパージュ・木工・アートフラワ ー・ちぎり絵・伝統的工芸=久峰ウズラ車、神代ゴマ)

特別テーマとして街の伝統工芸佐土原人形の 『大正~昭和初期の人形造り』を当時の現存型や窯をパネルで『佐土原ひなやま』に盛り込んでご紹介します。

共通テーマは佐土原町のシンボル“くじら”を会員一人ひとりが個性豊かに創った『創作 くじら』としてギャラリー壁面、棚に約30点展示します。

その他
     ①体験コーナー(トールペイント・フラワー・木目込み人形・久峰ウズラ車絵付け・ちぎり絵)
     
     ②会員作品の即売

第四回佐土原工芸展『創作 羽子板

  
Posted by dohmu at 21:13Comments(0)

2008年08月26日

味覚

今日は一日中、すっかり秋の候 でした。

最近は朝は涼しく、あきだなぁ?  と感じましたが、昼間はまだまだ残暑で、夕食時も、エアコンのお世話になっていました。 

ところが今日はすっかり秋でした。 室内気温も26.5℃ 湿度75%  と昨日までと打って変わって快適そのもの。

今日は友達が小林のぶどう狩りに行って、帰りに土産を貰いました。

獲り立ては旨いですね。  見た目に綺麗で、果実にハリがあって、みずみずしく、表面の酵母菌も満遍なく付いて、本当に旨

い。

『味覚の秋 到来』 を 味わいました。


  
Posted by dohmu at 20:28Comments(5)

2008年08月25日

トライク

トライクって耳にしたことありますか?

トライクとは三輪バイクです。

一口に三輪バイクと言って、ピザ配達用の三輪バイク、荒野を走るバギー車から普通免許で乗る乗用トライクまで有ります。

トライクは法律上、ちょっと厄介な自動車の分類です。

と言うのも、道路運送車両法」では、側車付き自動二輪車で、道路交通法(運転免許証)は普通車、でも車庫証明は要らない、

ヘルメットの着用義務もない。

今日のトライクは知る人ぞ知る憧れの的、団塊の世代の方の憧れる乗り物。  お値段も半端でなく、片手では買えないかも?

ドイツ ルバコ社製でエンジン1800cc 3人乗りです。

盆休みに見かけたトライク




  
Posted by dohmu at 21:41Comments(3)

2008年08月24日

熱中 ! 誰が

毎日毎日TVに釘付けされた北京オリンピックもただ今閉会式が始まりました。
選手の皆さん 本当にご苦労様でした。 

ところで、青島アクティビティーセンターの木工教室も昨日、今日と多くのKID'Sと家族ずれで大変賑わいました。
夏休の思いでに『青島』を訪れられた県内の方々をはじめ、県外からの家族連れも木工教室にも多く来て戴きました。
今日も鹿児島、大阪からの家族連れが来られました。

KID自らが『これが作りたい』と主体性ある子、『それもいい』、『これでもいい』とお母さんと交渉する子・・・等々。
もちろん、これを作りたいと意気込むKIDは最初からモノづくりに熱中します。 でも、なんとなく気持ちの揺れていたKIDも“いざ、作り始めると面白さを感じて夢中”になります。
作る過程で、上手くできたらすぐに褒めてやると さらにヒートUP(熱中)し、モットモットうまく出来ます。
『出来上がると、まるで宝物を得たかの様に満足感いっぱいの笑顔』に変身です。
 
子も親もインストラクターも一同に満足感を共有する瞬間です。

北京オリンピックは終わったけど、夏休は後一週間、今度の土日が最後です。 
KID'Sもインストラクターも一緒に頑張りましょう。

子も親もインストラクターも熱中 ! 青島 







北京オリンピックマラソンスタート(NHKTV)



  
Posted by dohmu at 22:24Comments(4)

2008年08月23日

賑わった木工教室

最近の天気とは・・ちょっと変ではないですか?
まるで、東南アジアのあの熱いところの様な天気です。  まさにスコールですよ。

夜明けの大雨、ピカッ ゴロゴロッ ドーンで起こされました。まだ4時、早いなぁ・・

青島へ向かう途中も旧女子高あたりから運動公園過ぎまでスコールに見舞われ、バイパスでは2車線の並走車がお互いに水を掛け合いながら走っています。  お互いで洗車しながら。

今日、明日と青島木工教室も特別企画として4人の講師=インストラクターが揃って対応させいてた抱きます。
今日は天候のよくない中、多くのKID'Sに来てもらって大変ヒートしました。
ゴロゴロと雷がなり、お陰で青島木工教室でも今日はゴロゴロトラックが続々と出来、夕方にはパーツのストックがなくなりました。
また、明日は補充しておきます。

一生懸命に成って作るKID'Sを見ると我々インストクターも元気が湧いてきます。
出来て、彼らの満足そうな顔を見ると 私たちも、うれしく、嬉涙がにじみます。  

青島木工教室の賑わい状況






  
Posted by dohmu at 22:04Comments(3)

2008年08月22日

別荘

静かな大自然の中の別荘です。 

夏休など、この様な自然の中でマイナスイオンをいっぱい吸って、好きな事をして、時間を気にせずのんびりと過ごせたら・・・?

と、思うだけでも愉しい。  残念ながら、その思いしか出来ない !

我が家の別荘 と言う 願望の元に 造った子年のフォトホルダーです。

2匹の子(ね)に当たりくじを銜えて来てもらおう。  

夢の宝くじが当たったら・・・・いいなぁ !

子年のフォトホルダー


  
Posted by dohmu at 20:03Comments(0)

2008年08月21日

この花?

この花は綿の花です。 もともと綿は温暖で雨の少ない地方で栽培されます。
我が家の綿花は『お食事処 はますな』さんで種を貰って、6月末に蒔いたのが今日ようやく花を付けました。
綿花は種を蒔いて7~80日で開花(今日からの状態)、その後 2ヶ月位で種がはじけて綿が顔をだします。
秋に成ると根元から切り取って自然乾燥。 はじけたコットンボールから実と綿に分け糸を紡いで・・・。木綿。

糸紡ぎはさておいて、花~コットンボール~はじけて真っ白い綿~と綿花は見所一杯です。

綿花


  
Posted by dohmu at 20:24Comments(0)

2008年08月20日

そろそろ?

デンドロが花をつけ、気がついたら根まで伸ばしています。

我が家のデンドロは鉢のまま放ったらかしで可愛そうです。

だから、花をつけ、根を出し・・童夢の気を引こうとしているのだろう?

今年は庭の木にデンドロを寄生させよう と思案中。

今がチャンスか? 常緑のキンモクセイと山茶花にコケと一緒に巻きつけてみよう。

春先には花が見れるかも? 今から春が楽しみです。

真っ白なデンドロの花と発根



  
Posted by dohmu at 22:43Comments(0)

2008年08月18日

アフリカンサファリー

きのう、朝から小雨の降る別府。
小雨降る中をアフリカンサファリーへ向かう。
雨だからか? 道は混まず、順調に着いた。

しかし、すでにジャングルバスは満員で1時間半待ち。 いつもの事ですが・・・。
見る見るうちに、広々とした駐車場も車車車・・・・車で一杯。

人間様が檻の中に入って、ジャングルバスの出発。
野獣の各セクションへ物々しいゲートをくぐりバスは進入。

野獣もまだ朝食の時間で、先ずは権力の強いボスから食事を取る。
弱いものは寄り付く事すら許されない。 えらい権力主義だ。(童夢も人間に生まれて良かった ! )

ここの野獣は広々とした自然環境で生活し、動物園の檻の中で飼育される彼らとは大違いか?

ライオンセクションではバスの到着をボスライオン率いる一家が待っていた。
バスが到着すると近寄ってきて朝食の肉をいただく。
油断すると、何処からとなく猛スピードで飛んでくる鳶に肉を横取りされる。
まさに、『目にもとまらない一瞬の出来事』で餌を与えている人間様も心臓が止まりそう。 

このライオンは『食』は保障されている事をすでに学習しているからのん気なのか?

自然界の生存競争の厳しさを垣間見した。 

ジャングルバス


ライオンたち


暑いょぉー トラ


象さん シカたち



  
Posted by dohmu at 20:46Comments(3)

2008年08月17日

湯めぐり

土日と久しぶりの湯めぐりに別府行ってきました。
往きは久々の宗太郎越えで佐伯 津久見のR10経由で別府へ。
別府ではなんとなく雲行きがおかしくなり、鶴見岳へ着いたら雨が降り出し、ガスがかかり、別府湾も、九重山系も今一の視界でした。残念。
でも、さすがに山頂駅では気温が20℃とちょっぴり肌寒かった。
気温は100m上がる毎に1℃下がると言われますので、鶴見岳山頂駅が1300mなので下よりも13℃は低い事になります。

街にはいたるところから湯気が上がり、さすがに、湯のまち別府は昔も今も変わらなかった。
あの威勢のよい湯煙を見ると、何だか元気も沸いてきそうな気になりました。 
ホテルの温泉表示にも温泉水(風呂湯)は常時垂れ流しで、かつ、4回/日入れ替え実施。 沸かし湯、水の循環はしない。
湯量豊富な別府なら出来ることか?と羨ましい。
宮崎の温泉もあれくらい威勢のよい湯煙があると、モッと元気になるのだろうに?
また、街も宮崎よりも数段元気そう。

泊まったホテルも夏休の家族連れで お風呂も、夕食も、また朝食のバイキングも大変な賑わいでした。

がしかし、ホテル従業員(仲居さん)はほとんど外国人(中国人)で流暢な日本語で応対していました。
ちょっとだけ、片言の単語並べの中国語で会話を楽しみました。

お盆休みも終わった。
明日から秋の工芸展の準備に取り掛かろう。

湯のまち別府の夜景



鶴見岳ロープウェイ



鶴見岳から城島後楽園遊園地を望む



鶴見岳山頂の気温20℃









  
Posted by dohmu at 22:11Comments(0)

2008年08月14日

TV in 青島アクティビティーセンター

14日AM、TVカメラが青島アクティビティーセンターに『お盆休み県内の表情』取材に入りました。

当センターではただいま夏休み木工教室を開催中です。

本日もTV取材中に、宮崎市内から親子連れ四人で『夏休の自由研究』に来られた。

自由研究は『エコバッグつくり』と『消しゴムスタンプづくり』に挑戦しました。

まず、インストラクターの木村さんに消しゴムスタンプの作り方を指導受け、お母さんと一緒に、見事に出来上がりました。

エコバッグつくりも木村さんの指導を受けて、先ず、白紙に下絵を描き、それを見本に布のエコバッグに布用クレヨンで絵を描

き、アイロンをかければ出来上がり。  

二人とも見事なデザインで小鳥や花を丁寧に書いていました。  

インストラクターの言葉は 『うま~い』 と感心のため息一言でした。拍手

出来たエコバッグは塾の習い事へ持っていくそうです。

また、木工では横山アナの『ジグソーパス゜ル 糸鋸初挑戦』で、最初はおっかなびっくりでしたが、め~きめき上達、見事に出来ました。拍手






後は今日5時半からのUMKスーパーニュースをお楽しみに。
  
Posted by dohmu at 15:38Comments(5)

2008年08月13日

盂蘭盆会

最近、我が家の蝉の泣き声もちょっぴりトーンダウンして来ました。

今日から盂蘭盆会(うらぼんえ)=通称 お盆 ですね。

そう言えば、例年 アブラゼミ、みんみんゼミ達の合奏もお盆前で、すっかりおとなしくなります。

今度はツクツクボウシの出番です。

そうなると、今年の夏も終りに近づいた証です


今、13日からお盆行事が始まり、勤め先や会社では夏休みに入り、行楽に里帰りにたまの長期連休をエンジョイされることでしょう。

お盆と言えば、13日に ご先祖さまに先祖だなを作って水や獲れたての西瓜や果物・野菜を供え、夕方には松明の迎え火を焚

き、提灯を飾って精霊迎えをしました。

ナスに割り箸を刺して馬を作って、先祖様の送迎用の乗り物を備えました。

お盆の15日、初盆の家では盛大に盆踊りが行われていました。  

お盆には親戚が集まり、お年寄りから先祖の昔話を聞いたり、食事したりで愉しいひと時をでした。


今ではこんな光景もあまり見られなくなり、ちょっぴり寂しい様な・・・。


別れを告げる蝉たち








  
Posted by dohmu at 20:43Comments(2)

2008年08月13日

2度目の楽しみ

なんとも変な天気で予測のつけ難いこのごろの朝です。

最近は、目が覚めて晴れているからウオーキングに行けば、途中で雨に降られ ! ・・・・・。

でも、今朝はよかった。 シャワーを浴びて、昨日作ったジャムで朝食。

ヨーグルトにジャムをトッピング、パンとバナナ。  それに定番のコーヒー。

手つくりは美味しい。( 自己満足 ? )

ブルーベリーって『年に3度おいしい』ですよ。 花を楽しみ、実を味わい、また秋の紅葉と・・・・。

我が家のブルーベリーも実の収穫もほぼ終り、今度は『秋の紅葉』が楽しみです。

ジャムとヨーグルト


  
Posted by dohmu at 08:25Comments(0)

2008年08月12日

ジャムづくり

我が家の庭に実ったブルーベリーを冷凍保存していた。
品種はティフブルーで完熟した実甘酸っぱくジャムに適しています。 その一部で本日、ジャムを作った。

今回のブルベリーは結実時の水不足でちょっと実の皮が硬い感じがする。
ジャムになってもやはりちょっと皮の違和感が感じられる。  でも、まあまあのできです。

ヨーグルトにトッピングして美味しく食べよう !

出来立てのジャム


収穫時のブルーベリー


  
Posted by dohmu at 21:15Comments(3)

2008年08月10日

青島

今日も青島の夏休木工教室は熱かった。
朝早くから、通路には『フリマ』のお店が所狭しと商品を飾り、並べ 大勢の買い物客でムンムンです。
選んだ品を一抱えして、なをもまだ品探し。 お店の店主に代わって『ありがとう』と言いたいね。
この通路では今回が初めてですが、全天候型なので店もお客様もいいですね。

ところで、本職の『夏休木工教室』も昨日、今日と県内のお客様と県外からのお客様でとても熱かったです。
遠くは横浜 鳴門 からの旅行者で親子ともども真っ黒に日焼けして、サーフィンインストラクター顔負けの色と元気さでした。
いろいろなモノを造っていただき、インストラクターも掛け持ちで、二人では間に合わない程の盛況ぶりです。
正直、昼食もままならない位で2時頃から交代で食事を流し込みました。

でも、KIDSと過ごすひと時はとっても愉しいです。 いろいろとKIDSの発想で教えてもらいました。
早速、明日からの仕事にも反映できる事がありますね。
将来の木工工芸家になりそうな卵も垣間見しました。

さすがに2日連チャンでは疲れて、帰りにホテルの温泉に浸かる楽しみも、今日はその気には成りませんでした。

フリマの様子




10日夏休木工教室の様子









  
Posted by dohmu at 21:29Comments(2)

2008年08月09日

日曜日はフリマも !  木工教室

夏休も本番を迎え、青島 木工教室も熱くなってきました。
今日と明日の土日特別企画の日です。
Miyaさんと童夢が今日・明日は夏休木工教室特別企画のインストラクターです。よろしくね。

10日の日曜日にはアクティビティセンター前の通路でフリマをやっています。 屋内通路だから雨でも大丈夫ですよ。

今日は10時の開店から夕方の6時の閉店までKids とお父さん・お母さんで賑わいました。
時計造り、キーホルダーつくり、エコバッグつくり、かぶと虫つくり、トンボ作り、ネームプレートつくり、くるま作り等々いろいろな創作にKIDSが挑戦しました。
出来上がった作品に満足したKIDSの顔が印象的でした。
体験したKIDSには、よい夏休の思い出の1ページが出来たことと思います。

イラスト下絵を描くKIDSたち



あおいチャンの『いるか』ペインティング



あおいチャンの『いるか』の最終仕上げ



忙しいながらも愉しい一日でした。
また、明日も頑張ろう。


  
Posted by dohmu at 21:21Comments(6)