2011年06月16日
165mm って !
我が家に昨夜、一晩で降った雨の量。
前回も夜9時から朝7時までの降水量が182mmだった
前回はバケツだった、バケツは口が広く底が狭い為 実際降った雨の量よりも多めかも ?
そこで、今回はペットボトルで雨量計を自作
もう少し降ったら、自作の雨量計も溢れる ! ところだった
そこで、今回はペットボトルで雨量計を自作
もう少し降ったら、自作の雨量計も溢れる ! ところだった
これほどの雨水がそこら一面に降っている訳だ
寝ている間に
もし、排水がなかったら どんなになるのだろうか? ゾ~ッとする。
目が覚めると 何も無かったかの様に いつもの雨だけが降っている
寝ている間に
もし、排水がなかったら どんなになるのだろうか? ゾ~ッとする。
目が覚めると 何も無かったかの様に いつもの雨だけが降っている
災害は忘れた頃にやって来る
Posted by dohmu at
09:30
│Comments(0)
2011年06月10日
すき な 濁点 !
童夢は県産杉材をよく使う。
『すき』に濁点が付くと『すぎ』に大変身 !
『杉』は『好き』なんだ 童夢くん
『杉』は『好き』なんだ 童夢くん

県産杉材は
香りも良く、
感触もなかなか良い
杉材はアロマ効果抜群で 手触りが柔らかくて温もりを感じる
ペーパー仕上げすると≪つるつると赤ちゃんの肌みたいな感触≫
言い換えれば癒し最適の≪アロマテラピー材≫だ
この頃 工房内はアロマテラピー満喫
その成果は 遂に完成 !
全て県産杉材で造った 杉100%の箪笥

塗装は晴れ間を狙ってOSMOオイル仕上げ
Posted by dohmu at
06:53
│Comments(3)
2011年06月07日
タイムスリップでコラボ
小学校の同級生と半年かかりで『時の記念日』に『振り子時計』を合作

人との付き合いって・・・・ 魔力 !
と言うのも 某教室の先生とご縁あって・・・
先生に童夢の作品を使かって貰っているうちに
先生と生徒さんとの会話に童夢の話が出ちゃったらしい ?
『もしかしたら? 童夢って小学校の同級生かも?・・??』
との事で、昔むか~しの小学校の同級生と ご対面 !
逢ってみれば、昔むか~し の面影がお互いに残ってて
あのころが、つい先日の様に話も次々とはずむ
『記憶って・・・』すげぇ~ なぁ~ と 我ながらに感激
・
・
・
・
・
その後、暫く時が経って
振り子時計が欲しい との話に
どんなイメージの振り子時計か? 確認し合い
振り子時計を童夢が造り
彼女が文字板と振り子のデザインを刺繍で刺し
時の記念日を前に
見事 完成 !
≪人生、振り子のように行ったり戻ったり、されど、時計の針の様に前へ向かってのみ進む≫
と言うのも 某教室の先生とご縁あって・・・
先生に童夢の作品を使かって貰っているうちに
先生と生徒さんとの会話に童夢の話が出ちゃったらしい ?
『もしかしたら? 童夢って小学校の同級生かも?・・??』
との事で、昔むか~しの小学校の同級生と ご対面 !
逢ってみれば、昔むか~し の面影がお互いに残ってて
あのころが、つい先日の様に話も次々とはずむ
『記憶って・・・』すげぇ~ なぁ~ と 我ながらに感激
・
・
・
・
・
その後、暫く時が経って
振り子時計が欲しい との話に
どんなイメージの振り子時計か? 確認し合い
振り子時計を童夢が造り
彼女が文字板と振り子のデザインを刺繍で刺し
時の記念日を前に
見事 完成 !
≪人生、振り子のように行ったり戻ったり、されど、時計の針の様に前へ向かってのみ進む≫
Posted by dohmu at
06:58
│Comments(2)
2011年06月04日
教えて !
近くのN自動車から去年、枝を貰って挿し木したら今 花を付けた。

花のイメージは有ったけど、肝心の『名前』はN自動車のご主人も分からず、
今日まで そのまま
お願い !
ご存じの方は教えて頂けませんか?

花のイメージは有ったけど、肝心の『名前』はN自動車のご主人も分からず、
今日まで そのまま
お願い !
ご存じの方は教えて頂けませんか?
とりたて(撮り)の我が家の草花たち








Posted by dohmu at
19:56
│Comments(0)