2008年08月26日
味覚
今日は一日中、すっかり秋の候 でした。
最近は朝は涼しく、あきだなぁ? と感じましたが、昼間はまだまだ残暑で、夕食時も、エアコンのお世話になっていました。
ところが今日はすっかり秋でした。 室内気温も26.5℃ 湿度75% と昨日までと打って変わって快適そのもの。
今日は友達が小林のぶどう狩りに行って、帰りに土産を貰いました。
獲り立ては旨いですね。 見た目に綺麗で、果実にハリがあって、みずみずしく、表面の酵母菌も満遍なく付いて、本当に旨
い。
『味覚の秋 到来』 を 味わいました。

最近は朝は涼しく、あきだなぁ? と感じましたが、昼間はまだまだ残暑で、夕食時も、エアコンのお世話になっていました。
ところが今日はすっかり秋でした。 室内気温も26.5℃ 湿度75% と昨日までと打って変わって快適そのもの。
今日は友達が小林のぶどう狩りに行って、帰りに土産を貰いました。
獲り立ては旨いですね。 見た目に綺麗で、果実にハリがあって、みずみずしく、表面の酵母菌も満遍なく付いて、本当に旨
い。
『味覚の秋 到来』 を 味わいました。
Posted by dohmu at 20:28│Comments(5)
この記事へのコメント
ほんと秋の果物が美味しくなりましたね ^^
家では梨を食べました☆
家では梨を食べました☆
Posted by hitomi
at 2008年08月26日 22:55

はじめまして!美味しそうだな~
小林でぶどう狩りが出来るのですね~行ってみたいですね~(^^)
小林でぶどう狩りが出来るのですね~行ってみたいですね~(^^)
Posted by ノブタン
at 2008年08月26日 23:48

ほんと朝夕は秋の気配・・・
実家は小林ですがブドウ狩り一度も
行ったことありません^_^;
子供を連れてけば喜ぶだろうな
実家は小林ですがブドウ狩り一度も
行ったことありません^_^;
子供を連れてけば喜ぶだろうな
Posted by U*fu*fu
at 2008年08月27日 14:52

hitomiさん
秋は美味しい果物がいっぱい出ますね。
かぶりつくとジュッーと甘い汁が口から漏れるみずみずしい梨、美味しいなぁ!
今からが旬ですね。
ノブタンさん
はじめまして、小林市のぶどう狩りは下記HP まで。
itp.ne.jp/contents/kankonavi/miyazaki/mikaku/miy_mik08.html
U*fu*fuさん
坂下・種子田地区の観光果樹園でやられています。
子供さんは喜ぶこと請け合いですよ。
体験学習にもなるしね。
里帰りのついでにいいかも。
秋は美味しい果物がいっぱい出ますね。
かぶりつくとジュッーと甘い汁が口から漏れるみずみずしい梨、美味しいなぁ!
今からが旬ですね。
ノブタンさん
はじめまして、小林市のぶどう狩りは下記HP まで。
itp.ne.jp/contents/kankonavi/miyazaki/mikaku/miy_mik08.html
U*fu*fuさん
坂下・種子田地区の観光果樹園でやられています。
子供さんは喜ぶこと請け合いですよ。
体験学習にもなるしね。
里帰りのついでにいいかも。
Posted by dohmu at 2008年08月27日 19:59
わ~有り難うございます~(^^)
HP見てみます
HP見てみます
Posted by ノブタン
at 2008年08月28日 11:13
