プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月18日

玉子焼って ?

明石と言えば『たこ』

『たこ』と聞くと『たこやき』を連想するが・・・。

地元ではたこ焼きの事を『玉子焼』と言うらしい。

やっぱり明石といえば『明石焼』ですよね。

そこで、玉子焼、明石焼、たこ焼きのルーツを探る

明石焼は約160年の歴史をもつ。
でも、明石焼が商売として始めたのは大正8年
明石焼の屋台から。
屋台の明石焼が口コミで人気になり、大阪にも伝わった
さすが大阪商人だ、続々と見学に来た。
その後に大阪で『たこ焼』となった。
いつしか『明石焼』よりも『たこ焼き』の方が有名になった。

丸いクボミの鉄板の上に並んだマンマル
アツアツ、ふんわり、とろーり、そしてコリコリとタコの歯ごたえ !
次々と止めを知らずに箸が進むたこ焼き 
ああ~ うめぇ~ !

明石みてあるき




舞子からの明石大橋







  
Posted by dohmu at 20:45Comments(2)