プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月06日

どちらにしようか?

二月最初の土曜日、天気がよくて迷った。

キャンプにしようか? 京町の二日市へ行くか?  

京町の二日市は毎年雨と風で冷え込む悪天候で、しかし今年は久しぶりの晴た陽気だ。

二日市は今日と明日の二日間だ   キャンプはもう少し余裕があるなぁ?

90余年の歴史と南九州最大規模の京町二日市に行こう

まっちゃんを誘って一路90kmを走り京町へ急ぐ

昼前に京町温泉に到着

京町に着くと人と車が急に増える

駐車場も一杯。 

駐車中の車へ人が歩くので、出庫車か? と、わくわくすると実は買い物の荷物置き。 残念!

童夢はきょろきょろ探す、車探しの人を。

しばらく待つと、目の前の車が出る、その跡に運良く駐車できた。


京町温泉駅をスタートに二日市めぐり・・・・目当ては刃物と木工製品

ぶらぶらと散策をしながら目当てのモノを探す。

今年は天気が好い割りに人手が少ない様に感じる。

店の方の話でも『これは良いね、と品定めする人は要るけど 財布の紐は緩まないね!』との渋い言葉でした。

ぶらぶらして腹も減り、うどんやへ飛び込んだ。

キツネうどん 500円 ・・・・祭りとは言え、みすぼらしい内容でどんなに見ても原価100円未満だ

ワンコインブーム? でも、ちょっと高くない?  キツネに化かされたようで!

この店は、二日間の市で一年分の利益確保をするのではないか? と疑いたくなった。

キツネに摘まれた様なキツネうどんでした。

目当ての刃物は買えました。

明日はその刃物に柄を付けて使えるようにしよう。   切れ味が愉しみです。














  
Posted by dohmu at 21:35Comments(3)