プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2012年02月12日

活発な !

空は晴れ渡って気持の良かったこんにち

山腹からの白い湯けむりを目指して

たどり着いたのは「洞窟サウナ」の白鳥温泉上湯

ここの洞窟サウナは5×3メートル位の広さで、ちょつと頭を打ちそうな高さ

サウナの中へ入ると、人の顔が見えない位の蒸気がいっぱいだ

温泉の心地よい暑さと蒸気で、他の遠赤とかスチームサウナでは一味も二味も違う

また、今時の雪の舞時に二度三度と数度と 

サウナで温まっては頭から水をかぶり、

飛び込む水風呂のあの感触が絶品!

今日も活力の再生産を貰って・・・ありがとう

ここのサウナは風邪の特効薬でもある 


噴き出す温泉蒸気で蒸す「温泉卵やカライモ」の温泉の味がまた美味しい。

晴れ渡った山腹に轟音と伴い勢いよく吹き上げる湯けむりがとっても印象的だ


白鳥温泉茶屋






山腹から噴き出る湯けむり






轟音と伴い勢いよく吹き上げる湯けむり=源泉井戸






  
Posted by dohmu at 22:37Comments(4)