2011年11月08日
リンゴが・・・届いた
誕生日に届いたリンゴ・・・実はApple だった !
ある日、~遅いなぁ ! ~どうだの ! ~かんだの !
ブツブツ言いながらキーボードを打つ人がいる
知らんぷりして黙って聞いていた。
主は前から「7」でスイスイ快楽を楽しんでいるのに
オサガリの「XP」を与えられているのだから 無理もない
可哀想だね そろそろ「7」に・・・・と考えていた
ちょうどその時、息子が居て 「ブツブツ声」を聞いて
PC画面を覗き込み 『オッセェ~なぁ!』 の一言。
~XPも買った時は結構速かったのだけどなぁ? 今では・・・
ある日、息子からmailが着たらしい ≪○○日にリンゴが着くからね≫
誕生日プレゼントのリンゴ!
宅急便のリンゴを首を長くして待っていたら・・・・来た来た! ちっちゃな段ボール箱が
箱表示を見たら 「りんご」でなく『Apple』だった! とか
怖くて自分では開けずに私のところに持ってきた。
≪何だ ! これは PCだよ! ≫ と 迷わず開けた
出てきたのはB5版の『i Pad』だ

iPadは使ったこともない、使い方も知らない・・・先ずは取扱説明書を読もう
いくら探しても取扱説明書が同梱されていない。 欠品か?
添付されているのは カード一枚とちっちゃな字で4ページの注意書のみ
カードにiPad本体のSW ON / OFF と 音量 大/小 ホーム のツマミの位置 と アクセス先のURLのみだ
Simple is Best とは言うものの 正直 面喰らった!
でも、カードに記載されている通りにアクセスし、指示どおりに進めば大体問題なく動いてくれる。
ホッホー~ と またまた面喰らった。 (今までが必要最大限で余計なことまで説明していたのかもね?)
ふたを開くとポンと画面が飛び出すクイックスタート、操作が凄く簡単、今後の主流 間違いなし?
子供達にもすんなり受け入れられるだろう。
女房もe-mail 、 お友達のBlog 、ネットサーフィンに活用。
iPad 毎日毎日新たな挑戦で使っていますが これからが本番だ
さし当り、iPadから印刷する方法? をマスターしたい。 help my !
ある日、~遅いなぁ ! ~どうだの ! ~かんだの !
ブツブツ言いながらキーボードを打つ人がいる
知らんぷりして黙って聞いていた。
主は前から「7」でスイスイ快楽を楽しんでいるのに
オサガリの「XP」を与えられているのだから 無理もない
可哀想だね そろそろ「7」に・・・・と考えていた
ちょうどその時、息子が居て 「ブツブツ声」を聞いて
PC画面を覗き込み 『オッセェ~なぁ!』 の一言。
~XPも買った時は結構速かったのだけどなぁ? 今では・・・
ある日、息子からmailが着たらしい ≪○○日にリンゴが着くからね≫
誕生日プレゼントのリンゴ!
宅急便のリンゴを首を長くして待っていたら・・・・来た来た! ちっちゃな段ボール箱が
箱表示を見たら 「りんご」でなく『Apple』だった! とか
怖くて自分では開けずに私のところに持ってきた。
≪何だ ! これは PCだよ! ≫ と 迷わず開けた
出てきたのはB5版の『i Pad』だ
iPadは使ったこともない、使い方も知らない・・・先ずは取扱説明書を読もう
いくら探しても取扱説明書が同梱されていない。 欠品か?
添付されているのは カード一枚とちっちゃな字で4ページの注意書のみ
カードにiPad本体のSW ON / OFF と 音量 大/小 ホーム のツマミの位置 と アクセス先のURLのみだ
Simple is Best とは言うものの 正直 面喰らった!
でも、カードに記載されている通りにアクセスし、指示どおりに進めば大体問題なく動いてくれる。
ホッホー~ と またまた面喰らった。 (今までが必要最大限で余計なことまで説明していたのかもね?)
ふたを開くとポンと画面が飛び出すクイックスタート、操作が凄く簡単、今後の主流 間違いなし?
子供達にもすんなり受け入れられるだろう。
女房もe-mail 、 お友達のBlog 、ネットサーフィンに活用。
iPad 毎日毎日新たな挑戦で使っていますが これからが本番だ
さし当り、iPadから印刷する方法? をマスターしたい。 help my !
Posted by dohmu at
21:45
│Comments(6)