プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年09月05日

我が家のレジ袋活用術

今、レジ袋の有料化が賛否両論で話題になっています。
本来6月1日から有料化実施と“行政とスーパーなどが合意”していたのですが、
昨今の不景気でスーパーなどがレジ袋有料化に対して売上減を恐れ、未実施。
一方、消費者も家庭ごみの処理に利用しているレジ袋が無くなると“新たにビニール袋の購入”をせまられる。何がエコか? と反発。

この話はどちらに軍配が上がるか?

いずれにしても、限りある資源は有効に活用すべきである事は事実です。

我が家では、レジ袋BOX を造って レジ袋の即収納とすぐに取り出せるBOXを活用しています。
置き場所は最も使いやすい壁でも棚でも台の上でも好いと思います。

スーパーから買い物で貰ったレジ袋は用済みと同時にこのレジBOXへ上から“丸めてポンと”入れます。
ビニール袋が必要な時には、ティッシュペーパー同様に“前から摘まみ”出します。

整理整頓がつき、なかなか重宝です。





  
Posted by dohmu at 19:25Comments(4)