プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月16日

セラピーロードウオーキング

昨日の宮崎日日新聞で紹介あった『石崎浜セラピーロード ウオーキング』が広瀬小学校区地域づくり協議会主催で今朝、開催された。

石崎側北側の駐車場から渚橋を渡ってサイクリングロード~自称、小豆野小道~石崎浜荘経由の約4Km(浜の松林のセラピーロード)を1時間45分を掛けて散策。

小豆野さんの案内で、小豆野さん自作の52ページにのぼる記録集を片手に、参加者30数名の異口同音の楽しい、身近な自然の再発見ウオーキングでした。

小豆野さんは30数年間、4月~10月はアカウミガメの産卵、孵化、海への放流の保護活動と合わせ、通年を通して石崎浜の自然を見守って居られます。 

石崎浜前の道路沿いには 『リンドウ』が20数株茂っています。

是は小豆野さんが、一株のリンドウを15年掛けて増やし育てたモノです。

花の咲き誇るセラピーロード




セラピーロード




ホタルの幼虫





20数株のリンドウ群(後は工事中の石崎浜荘)




渚橋と参加者たち





  
Posted by dohmu at 23:07Comments(2)