2009年06月04日
茸さん ジンジャドリンク
ジンジャードリンク
先日の茸さんのBlogに書かれた
ミネラルたっぷりのジンジャドリンク
レシピも簡単でこれなら俺にも・・・
今日、Dohmuも作ってみました
最初は『しょうが1片』が大きくて
飲んだ時、口の中がヒリヒリ !
2ロットではちょっと手加減でGoo!
このジンジャードリンク
夏の疲れ予防と疲労回復にもってこい !
先日の茸さんのBlogに書かれた
ミネラルたっぷりのジンジャドリンク
レシピも簡単でこれなら俺にも・・・
今日、Dohmuも作ってみました
最初は『しょうが1片』が大きくて
飲んだ時、口の中がヒリヒリ !
2ロットではちょっと手加減でGoo!
このジンジャードリンク
夏の疲れ予防と疲労回復にもってこい !
ジンジャドリンクの材料
(黒糖は波照間産にこだわっちゃつた)
(黒糖は波照間産にこだわっちゃつた)

出来上がり

30度傾いたクラス(スイスでのケーブルカー用グラス)

Posted by dohmu at 19:24│Comments(2)
この記事へのコメント
すみません。。。
ジンジャドリンクよりもグラスが気になっちゃってます(´Д`)
ジンジャドリンクよりもグラスが気になっちゃってます(´Д`)
Posted by nao at 2009年06月04日 23:24
nao さん
やっぱり グラスでしたか? 残念(^笑^)
スイスの登山ケーブルカーでの使うグラスです。旅行の記念品です。
アップして載せちゃいました。
やっぱり グラスでしたか? 残念(^笑^)
スイスの登山ケーブルカーでの使うグラスです。旅行の記念品です。
アップして載せちゃいました。
Posted by dohmu
at 2009年06月05日 08:00
