2009年04月14日
木の実 ナンの実 美味しい実
木の実 ナンの実 美味しい実
先日、中国の朋友が土産に持ってきたくれ木の実
早速、食べるか皮が硬くて剥けず、無理に剥くと実が細かく砕ける
ペンチ、ペンチと中国の奥さんが言うので、ラジオペンチやニッパで挑戦するが上手く行かない
蟹用ハサミで挑戦・・・・×
ニッパでチョコチョコ 剥きながら砕けた実を食べると 很好吃 ! ! ! !
アーモンドの様な味と香りにピーナツ風の食感 ?
砕けた実だと どうも食べるのに面倒で・・・殻の破片も一緒に口に入るし
そのままの形の実の味が堪能したい・・・・が・・?
そうか! 栗の皮剥きなら・・・・??? 中り(アタリ) !
栗の皮剥きを使って Cut & Try !
なんとか 実の形で取り出せ、美味しく食べられる様に上達
ところで・・・? これ? なんと言うマメ? だったかなぁ?
彼から名前は聞いたが記憶喪失?
名前は忘れたけど、之『止められない、止まらない』の美味さです
この実のサイズは長さ 4cm 直径 2cm
先日、中国の朋友が土産に持ってきたくれ木の実
早速、食べるか皮が硬くて剥けず、無理に剥くと実が細かく砕ける
ペンチ、ペンチと中国の奥さんが言うので、ラジオペンチやニッパで挑戦するが上手く行かない
蟹用ハサミで挑戦・・・・×
ニッパでチョコチョコ 剥きながら砕けた実を食べると 很好吃 ! ! ! !
アーモンドの様な味と香りにピーナツ風の食感 ?
砕けた実だと どうも食べるのに面倒で・・・殻の破片も一緒に口に入るし
そのままの形の実の味が堪能したい・・・・が・・?
そうか! 栗の皮剥きなら・・・・??? 中り(アタリ) !
栗の皮剥きを使って Cut & Try !
なんとか 実の形で取り出せ、美味しく食べられる様に上達
ところで・・・? これ? なんと言うマメ? だったかなぁ?
彼から名前は聞いたが記憶喪失?
名前は忘れたけど、之『止められない、止まらない』の美味さです
この実のサイズは長さ 4cm 直径 2cm


Posted by dohmu at 20:06│Comments(0)