プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

2008年12月07日

楽しみな菜園

種まきから始めて、台風で玄関に疎開し、育てた白菜が随分大きくなりました。

結球しはじめましたので、無農薬の白菜がすき焼きや鍋で食べられそうです。

楽しみです。

楽しみな菜園

Posted by dohmu at 17:42│Comments(4)
この記事へのコメント
無農薬の白菜は、生でも甘そうですね。
Posted by ゴン at 2008年12月07日 18:29
コンさん

こんばんは。
白菜、生でいけるんですか? 知りませんでした。
今度、早速 Try します。  
ありがとうございます。
Posted by dohmu at 2008年12月07日 19:45
無農薬。
今のゴン太にはもっとも魅力のある言葉です(笑)お鍋にしても漬物にしても絶対に美味しいですよ。
一度帰国したらマイ箸とマイ茶碗を持って押しかけんといかんですね(笑)こっちはベランダもないのでプランターもできないですよ(涙)

素敵な作品ですねぇ。時間が合えば作品展へぜひ行ってみたいですねぇ。ちなみに子供用のままごとセットは如何ほどなんでしょう?(笑)
Posted by ゴン太 at 2008年12月08日 21:57
こんにちは。
香港と宮崎の時差(?)で遅れちゃいました。
ごめんなさい。

そうですよね、香港ではビルは有っても土は無いですものね。
あのビルと人を見ると、よく島が沈没しないものだ? 思いますよ。

こちらでは食べ物も地産地消、いや、自給自足(?)

ままごとセットの件
サイズ=(w580 D350 H800(流H450)) @=23000 JYen

おもちゃがで迎えしてくれますよ。
帰国されたら是非遊びに来てください。
香港の土産話も聞きたいですね。
Posted by dohmu at 2008年12月10日 13:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
楽しみな菜園
    コメント(4)