2008年10月20日
きのこ薬膳
今日は、綾の創作きのこ料理『ひめたけ膳』を食べに行きました。
有機栽培野菜と自社農園のきのこをふんだんに使った創作きのこ料理。
あんかけ、豚カツ、サラダ、てんぷら、味噌漬け、山芋茶碗蒸し、すし、吸い物、・・・コーヒー 11点で1800円
とっても美味しくて、ヘルシーて感じ、ボリュームも満点。 ぜひ是非・・・おすすめ。
こんなに茸を使った料理ができるものか? と 創作きのこ料理・しげなが のコックさんの工芸創作力にびっくり。
場所は綾『主戦の杜』東側の通る県道で高岡方面へ抜ける山頂で右折した山の中のあります。(案内板に従って)
山の中の静かなたたずまいで “隠れ屋的” ですかね。



茶碗蒸しの写真を撮る前に食べました。
有機栽培野菜と自社農園のきのこをふんだんに使った創作きのこ料理。
あんかけ、豚カツ、サラダ、てんぷら、味噌漬け、山芋茶碗蒸し、すし、吸い物、・・・コーヒー 11点で1800円
とっても美味しくて、ヘルシーて感じ、ボリュームも満点。 ぜひ是非・・・おすすめ。
こんなに茸を使った料理ができるものか? と 創作きのこ料理・しげなが のコックさんの工芸創作力にびっくり。
場所は綾『主戦の杜』東側の通る県道で高岡方面へ抜ける山頂で右折した山の中のあります。(案内板に従って)
山の中の静かなたたずまいで “隠れ屋的” ですかね。
茶碗蒸しの写真を撮る前に食べました。
Posted by dohmu at 21:31│Comments(0)