2008年09月10日
盲点に咲く花
いつもなら車で一っ走りですが・・気候もよくなり、運動を兼ねてナフコまでウォーキング。
高々片道1.5kmのウオーキングでいろいろな事を発見した。
時計に秒針、時間の単位が『分』から『秒』へと生活のテンポも速くなった。
また、スピードアップが効率UPの如き思われ、徒歩から自転車、マイカーとどんどんスピード化され、最近は道を歩く人が目に付かなくなりました。 道を聞こうにも聞く人がいない って言う事態。 ナビの無い車の運転手の嘆き
ところが、車で走ってではわからない事が、歩くことでいろいろな事象を新発見。
その1、歩き難い歩道=路面は凸凹で、溝ふたはガタガタ揺れて段差で躓く。
その2、店の旗が見通しをさえぎるT字路=風でなびく旗で横から来る自動車が車道まで出ないと見難い。
その3、常に通る小さな見通しの悪い交差点=いつも車で通る時には交差点の車や人が気になって、角の民家など眼中にない。 ところが歩いてみるとその民家には『大きな花がいっぱい咲いている』ではありませんか。全く気づかなかったなぁ。
・歩行者優先とは道路交通法規上だけなのか? 国土交通省ではどうも車優先の様だ。その後が歩行者???ですかね。
・自動車を運転していると、スピードの魔力で視界が狭くなり前一点で、横は見えないですね。自動車を運転していてまさか、
ここまで見落としているとは自分ながら理解できない。まさに盲点です。
盲点に咲く でっかい花 (名は知りませんが!)

高々片道1.5kmのウオーキングでいろいろな事を発見した。
時計に秒針、時間の単位が『分』から『秒』へと生活のテンポも速くなった。
また、スピードアップが効率UPの如き思われ、徒歩から自転車、マイカーとどんどんスピード化され、最近は道を歩く人が目に付かなくなりました。 道を聞こうにも聞く人がいない って言う事態。 ナビの無い車の運転手の嘆き
ところが、車で走ってではわからない事が、歩くことでいろいろな事象を新発見。
その1、歩き難い歩道=路面は凸凹で、溝ふたはガタガタ揺れて段差で躓く。
その2、店の旗が見通しをさえぎるT字路=風でなびく旗で横から来る自動車が車道まで出ないと見難い。
その3、常に通る小さな見通しの悪い交差点=いつも車で通る時には交差点の車や人が気になって、角の民家など眼中にない。 ところが歩いてみるとその民家には『大きな花がいっぱい咲いている』ではありませんか。全く気づかなかったなぁ。
・歩行者優先とは道路交通法規上だけなのか? 国土交通省ではどうも車優先の様だ。その後が歩行者???ですかね。
・自動車を運転していると、スピードの魔力で視界が狭くなり前一点で、横は見えないですね。自動車を運転していてまさか、
ここまで見落としているとは自分ながら理解できない。まさに盲点です。
盲点に咲く でっかい花 (名は知りませんが!)
Posted by dohmu at 21:21│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは♪
今朝、小学校で絵本の読み聞かせをして、その後、1時間ほどウォーキングしました。
彼岸花が咲いてましたよ〜♪落ち葉が風に吹かれて、カサコソ、カサコソ、転がって行く音を聴くと、秋を感じます。歩いていると、いろんな発見がありますよね。
写真の花、インパクトがありますね〜!初夏の頃、鹿児島のケーブルTVで、珍しい花として紹介されてたような気がします。名前を忘れました(笑)子供の植物図鑑を調べてみましたが…、載っていませ〜ん!
?(・_・;?
今朝、小学校で絵本の読み聞かせをして、その後、1時間ほどウォーキングしました。
彼岸花が咲いてましたよ〜♪落ち葉が風に吹かれて、カサコソ、カサコソ、転がって行く音を聴くと、秋を感じます。歩いていると、いろんな発見がありますよね。
写真の花、インパクトがありますね〜!初夏の頃、鹿児島のケーブルTVで、珍しい花として紹介されてたような気がします。名前を忘れました(笑)子供の植物図鑑を調べてみましたが…、載っていませ〜ん!
?(・_・;?
Posted by たけ at 2008年09月11日 13:32
たけさん
今晩は。
あの花、グロテスクでちょっぴり尻込みしそうですよ。
我が家の近くに咲く花ですが、初めて見て おっかなびっくりでした。
携帯の写真を見せて『花の名前』聞くのですが誰も知りませんね。
まだ持ち主には会えず・・・。
図鑑まで調べてもらってありがとうございます。
今晩は。
あの花、グロテスクでちょっぴり尻込みしそうですよ。
我が家の近くに咲く花ですが、初めて見て おっかなびっくりでした。
携帯の写真を見せて『花の名前』聞くのですが誰も知りませんね。
まだ持ち主には会えず・・・。
図鑑まで調べてもらってありがとうございます。
Posted by dohmu at 2008年09月11日 20:03