プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

2008年09月01日

防災の日

9月1日は関東大震災記念日で『防災の日』

近年、神戸淡路大震災、中越沖地震、岩手・宮城内陸地震、先日の中国・四川省地震と国内外で大地震が起き、大きな被害がでた。

防災についての『自分には何が出来るか?』 自己防衛策を改めて考えさせられる防災の日である。

我が家では『消火器』と『保存食・飲料水』を準備した。

保存食は保存期限が5年間あるので今後毎年買い増しして備蓄量を増やす計画です。

我が家の非常食

防災の日防災の日

Posted by dohmu at 20:39│Comments(3)
この記事へのコメント
我が家にも 沢山そろえてあります。

が・・・・・・! 何時からあるのか 錆びだらけ

のカンズメとか 良く解らん栄養食とか。。。。

ゴミで出して 新しいのを買っておこう。
Posted by リト at 2008年09月01日 20:53
備えあれば憂いなし!ですね。^^
Posted by munemune at 2008年09月01日 23:12
リトさん
muneさん

おはようございます。
防災の日の昨夜、首相官邸では激震が走りましたね。
余震は有ったようで無かった様でしたが・・?

供え有れば憂いなし ですがリトさんの様に使わずに済む一番ですよね。

使わなくてよいことを祈って・・・。
Posted by dohmu at 2008年09月02日 07:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
防災の日
    コメント(3)