2008年06月04日
Kids工作教室
この梅雨が明けたら たのしい海開きに続ずいて まちにまった夏休みです。
親も子も海が身近になりますね。
青島のパームビーチホテル ネイチャークラフトセンターではサーフィン教室と同時に8月には夏休み木工教室を開く計画です。
夏休みのKidsのたのしい思い出づくりやモノづくり=自由工作を通して創意工夫・創造力の育成(=子育て支援)をデザイン工房二輪舎仲間と童夢工房は応援します。
主な内容として
平日 キーホルダーづくり、しおりつくり、ストーンペインティング、消しゴムスタンプづくり
土日限定 時計づくり、車のおもちゃ作り、虫作り、ころころBox作り
8/23・24イベント 鳥の巣箱づくり、ころころBoxづくり、ジグソーパズルづくり、
童夢工房では添付写真のころころBoxづくり(=収納Box)を担当します。 ( 大きさ L=450mm W=200mm H=210mm )
ご期待ください。
また、お知り合い お誘いあわせでご来場ください。
童夢も夏休みをたのしみに待ち望んでいます。
親も子も海が身近になりますね。
青島のパームビーチホテル ネイチャークラフトセンターではサーフィン教室と同時に8月には夏休み木工教室を開く計画です。
夏休みのKidsのたのしい思い出づくりやモノづくり=自由工作を通して創意工夫・創造力の育成(=子育て支援)をデザイン工房二輪舎仲間と童夢工房は応援します。
主な内容として
平日 キーホルダーづくり、しおりつくり、ストーンペインティング、消しゴムスタンプづくり
土日限定 時計づくり、車のおもちゃ作り、虫作り、ころころBox作り
8/23・24イベント 鳥の巣箱づくり、ころころBoxづくり、ジグソーパズルづくり、
童夢工房では添付写真のころころBoxづくり(=収納Box)を担当します。 ( 大きさ L=450mm W=200mm H=210mm )
ご期待ください。
また、お知り合い お誘いあわせでご来場ください。
童夢も夏休みをたのしみに待ち望んでいます。
Posted by dohmu at 19:09│Comments(8)
この記事へのコメント
夏休みが楽しみです。
Posted by 家具雄
at 2008年06月04日 19:19

家具雄さん
こんばんは。
夏休みが待ち遠しいですね。
早く来い来い夏休み。
子育て支援クラフトマンたち
こんばんは。
夏休みが待ち遠しいですね。
早く来い来い夏休み。
子育て支援クラフトマンたち
Posted by dohmu
at 2008年06月04日 19:24

手触りもよさそう。
Posted by K
at 2008年06月04日 20:36

こんばんは kさん。
材料・材質は全て県産材の杉です。
だから木の香り、温くもりがあり手触りも柔らかくソフトタッチです。
写真の現物はカンナをかけたまんまですからちょっとがさがさ感はありますね。
でも、後でサンドペーパーをかけると赤ちゃんの肌の様になります。
ココが杉の良いところです。
材料・材質は全て県産材の杉です。
だから木の香り、温くもりがあり手触りも柔らかくソフトタッチです。
写真の現物はカンナをかけたまんまですからちょっとがさがさ感はありますね。
でも、後でサンドペーパーをかけると赤ちゃんの肌の様になります。
ココが杉の良いところです。
Posted by dohmu at 2008年06月04日 20:44
是非、詳しくお話聞きたいです。
どちらにお問い合わせすれば宜しいのでしょうか?
by:しのぶ
どちらにお問い合わせすれば宜しいのでしょうか?
by:しのぶ
Posted by ミヤマパ
at 2008年06月04日 22:05

しのぶさん ありがとうございます。
ただ今青島パームビーチホテル レクリェーション課佐藤マネージャーが窓口でプランニングしています。
問合先 Tel 0985-65-2947
ただ今青島パームビーチホテル レクリェーション課佐藤マネージャーが窓口でプランニングしています。
問合先 Tel 0985-65-2947
Posted by dohmu at 2008年06月04日 23:06
すごい!!
こんなBOXがつくれちゃうんですね~
夏休みのお楽しみにしたいです♪
こんなBOXがつくれちゃうんですね~
夏休みのお楽しみにしたいです♪
Posted by マリ at 2008年06月05日 00:31
マリさん
ありがとうございます。
夏休みに青島の会場で一緒に造れることをを指折り数えて待っています。
童夢でした。
ありがとうございます。
夏休みに青島の会場で一緒に造れることをを指折り数えて待っています。
童夢でした。
Posted by dohmu at 2008年06月05日 08:42