プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

2008年05月28日

我が家にも温暖化?

今朝は午後から天気が崩れる との予報を
聞いてあわてて猫の額の庭の芝生刈をしました。
鎌を研ぎ、芝生の周囲を手刈りして、後は
電動芝刈機で行ったり来たりぐるぐる回って。

ふと! 『ちっちゃな背丈の朝顔』が花を咲か
せていました。
ちょっと咲くのが早くないですかね?
これ、時の言葉『地球温暖化』の影響かも
我が家にも遂に来ましたか?

朝顔の隣では池(木の樽)に金魚を飼って、
そこにウオーターポピーを植えています。
ここも黄色い花をつけ始めました。
が・・、ことしは何故か『アブラムシ』が大発生。
駆除しようと思うが、金魚が居る為薬剤散布
できません。
シャワーで洗い落とすしかないかな~ぁ?

(Wポピーにつく てんとう虫だまし と アブラムシ)


我が家にも温暖化?
我が家にも温暖化?
我が家にも温暖化?

Posted by dohmu at 09:27│Comments(2)
この記事へのコメント
猫の額ほどの・・だなんてとんでもない!
立派なお庭じゃないですか~!!
まめに手入れなさってるんですね
しかし「朝顔」が咲くとは・・・
温暖化の影響で季節感がわからなくなりそうですね
Posted by suzysuzy at 2008年05月28日 15:59
suzyさん こんばんわ。
今日、梅雨に入ったようですね。
これからシトシトと・・・・かび臭く。。。。

庭はホンと猫の額ほどですよ。
でも、最近は猫の顔も大きくなりました。
私の近くには古い市営(我が家よりも築歴は浅いけど)があり、立替の為空き家になりました。猫は残り留守番です。猫も生活がかかって行動範囲が広くなり、我がモノ顔で出稼ぎに来ています。

芝生はDohmu作品のロケ撮影場です。
こまめでなく、思いつき手入れです。

朝顔が咲くなんて、季節感が麻痺しました。
Posted by dohmu at 2008年05月28日 19:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
我が家にも温暖化?
    コメント(2)