2008年05月21日
丸太いす
木漏れ陽のなかの丸太いす
木々のもつ素顔をそのまま活かして『丸太いす』創ってみました。
丸太いすには、木漏れ陽の向こうには五月晴れの元ではしゃぐKidsの元気な声が聞こえ、今にもお友達が大勢集まって来そうです。

木々のもつ素顔をそのまま活かして『丸太いす』創ってみました。
丸太いすには、木漏れ陽の向こうには五月晴れの元ではしゃぐKidsの元気な声が聞こえ、今にもお友達が大勢集まって来そうです。

Posted by dohmu at 08:24│Comments(2)
この記事へのコメント
いいですね。
鼻の曲がった所、目に位置がずれているとこ
dohmuさんにこういうとこ、あったとは。
鼻の曲がった所、目に位置がずれているとこ
dohmuさんにこういうとこ、あったとは。
Posted by 家具雄
at 2008年05月21日 19:30

家具雄さん
Dohmu製品はどちらかと言うとカタイと言われますので遊び心を表現ました。
今後は『童夢』の名に恥じない様に『遊び心』を表現したいと考えています。
今後ともよろしくお願いします。
Dohmu製品はどちらかと言うとカタイと言われますので遊び心を表現ました。
今後は『童夢』の名に恥じない様に『遊び心』を表現したいと考えています。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by dohmu at 2008年05月22日 19:54