2011年05月18日
見事に !
そのいち
五月の花と言えば『さつき』ですよね
去年も16日に来た、ここは川南
ご主人は根っからのアイディアマンで
さつき盆栽も、一味違った創意工夫に
丹精を継ぎ込んで40余年
今、まさに満開
幹も廻り45cmはありそうだ
あっと ! 驚く見事な盆栽 『さつき』
見事に完成 !
去年も16日に来た、ここは川南
ご主人は根っからのアイディアマンで
さつき盆栽も、一味違った創意工夫に
丹精を継ぎ込んで40余年
今、まさに満開
幹も廻り45cmはありそうだ
あっと ! 驚く見事な盆栽 『さつき』
見事に完成 !




幹廻り45cm位ありそうだ
そのに
ハングクライダーにでも乗ったかの様な
川南大地を一望できる素晴らしい眺め
ここは 峠の里 (尾鈴山の麓で今は亡き高校先輩の茶園)
店内では 食事もでき、雑貨・陶器も揃っています。
食事は和風で 10品1200円~12品1500円。
なごみ膳は10品で器にも凝りを感じ、旬の食べ物がいっぱい
味も最高に旨い
茶園の向こうに高速道路工事、その先に川南大地と日向灘を一望
こんな素晴らしい眺めで美味し食事が出来る事は最高の幸せだ
子供づれにも、遊びのフイルドや東屋でのバーべキューも楽しめそう
また、四季折々の眺めも楽しめそうだ。
川南大地を一望できる素晴らしい眺め
ここは 峠の里 (尾鈴山の麓で今は亡き高校先輩の茶園)
店内では 食事もでき、雑貨・陶器も揃っています。
食事は和風で 10品1200円~12品1500円。
なごみ膳は10品で器にも凝りを感じ、旬の食べ物がいっぱい
味も最高に旨い
茶園の向こうに高速道路工事、その先に川南大地と日向灘を一望
こんな素晴らしい眺めで美味し食事が出来る事は最高の幸せだ
子供づれにも、遊びのフイルドや東屋でのバーべキューも楽しめそう
また、四季折々の眺めも楽しめそうだ。


店内お客の入れ替わりシャツターチャンス
Posted by dohmu at 21:54│Comments(0)