2011年01月12日
219年の歴史
毎日こんなに寒いと
が恋しくなる
先日、かの有名な≪湯の谷温泉≫へ
湯の谷温泉とは よく耳にするけど未だに行ったことが無い童夢
寒いし、ちょっと時間が出来たので温泉に出かけよう ! と・・・
未だ行った事のない≪湯の谷温泉≫・・・まずインターネットで下調べ
ナビに連れられて≪湯の谷温泉≫へ
着くと・・・
駐車場はガラガラ 軽トラ、軽バンが2台駐車
予想通りの『質素で鄙びた湯治風な』温泉だ
人気も無い・・・が、小屋(? )の中から何やら人声が
店の女将に入湯料400円を払うと、温泉を案内してくれた
早速、温泉へ
引き戸を開けて、入ると 年配の方が2人
早速、こんにちは・・・と、ごあいさつ
聞くと、地元の常連客だ
此処は地元の常連客と遠くからの常連客が大半だそうです
まぁ! 顔見知りの裸の付き合いの場だ
初めての童夢も不思議と常連見たいな会話に誘われ、すぐに溶け込み
湯船も4~5人入ると もう一杯だ
温泉と言えども湧き出る湯温は20℃くらい
だから、100%の源泉をボイラーで温めて給湯
泉質は あの美人湯に似た≪ツルツルとした肌感≫
一回りもふたまわりも若返った様な気持に成って
いい~湯~だね~

源泉

先日、かの有名な≪湯の谷温泉≫へ
湯の谷温泉とは よく耳にするけど未だに行ったことが無い童夢
寒いし、ちょっと時間が出来たので温泉に出かけよう ! と・・・
未だ行った事のない≪湯の谷温泉≫・・・まずインターネットで下調べ
ナビに連れられて≪湯の谷温泉≫へ
着くと・・・
駐車場はガラガラ 軽トラ、軽バンが2台駐車
予想通りの『質素で鄙びた湯治風な』温泉だ
人気も無い・・・が、小屋(? )の中から何やら人声が
店の女将に入湯料400円を払うと、温泉を案内してくれた
早速、温泉へ
引き戸を開けて、入ると 年配の方が2人
早速、こんにちは・・・と、ごあいさつ
聞くと、地元の常連客だ
此処は地元の常連客と遠くからの常連客が大半だそうです
まぁ! 顔見知りの裸の付き合いの場だ
初めての童夢も不思議と常連見たいな会話に誘われ、すぐに溶け込み
湯船も4~5人入ると もう一杯だ
温泉と言えども湧き出る湯温は20℃くらい
だから、100%の源泉をボイラーで温めて給湯
泉質は あの美人湯に似た≪ツルツルとした肌感≫
一回りもふたまわりも若返った様な気持に成って
いい~湯~だね~


源泉
219年の歴史を刻んでいる源泉
遠くまでその効能は届いている
その日も・・・・遠くから宅急便で送ってほしいとの問い合わせ電話が来ていました。
遠くまでその効能は届いている
その日も・・・・遠くから宅急便で送ってほしいとの問い合わせ電話が来ていました。
温泉の効能
Posted by dohmu at 19:44│Comments(0)