2010年12月09日
集大成
迎春 !
新年を迎えるにあたり
今年一年の集大成を飾りたいなぁ? との思いから
「人形の飾り棚を造って・・」と、話が舞いこんだ
「仕上げは黒で」と
・
・
・
黒仕上げとは黒塗装だ?
飾り棚の大きさ・形状から吹き付け塗装は難しい?
刷毛塗りでは仕上がりが・・自信ない !
・
・
・
そこで、刷毛塗りの匠に相談
今日、匠が塗装道具を持って お出まし
さすがに刷毛塗り匠だ
一般的な塗装技法では無く、匠独特の技法で
丹念に塗り、繊細な手つきで仕上げていく
結果は『独特の仕上がり』で・・・お見事 !
完成を待っている彼女も 喜ぶ事間違いなしだろう
早速、届けよう
新年を迎えるにあたり
今年一年の集大成を飾りたいなぁ? との思いから
「人形の飾り棚を造って・・」と、話が舞いこんだ
「仕上げは黒で」と
・
・
・
黒仕上げとは黒塗装だ?
飾り棚の大きさ・形状から吹き付け塗装は難しい?
刷毛塗りでは仕上がりが・・自信ない !
・
・
・
そこで、刷毛塗りの匠に相談
今日、匠が塗装道具を持って お出まし
さすがに刷毛塗り匠だ
一般的な塗装技法では無く、匠独特の技法で
丹念に塗り、繊細な手つきで仕上げていく
結果は『独特の仕上がり』で・・・お見事 !
完成を待っている彼女も 喜ぶ事間違いなしだろう
早速、届けよう

Posted by dohmu at 20:19│Comments(4)
この記事へのコメント
喜ばれましたか(笑)
笑顔が見えそうですよ。。。。
笑顔が見えそうですよ。。。。
Posted by rue
at 2010年12月10日 17:15

dohmuさんへ
お久しぶり じゃい子です。
人形の飾り棚を丹念に刷毛塗りして持参した時の お客様の喜ぶ顔が目に浮かびます。
じゃい子も引越し前に飾り棚として使っていた木製の棚は、こちらでは お鍋の棚に使っています。
良いんです・・・それで 親が喜べば!
自己満足だから、親は喜んではいないでしょうけど、用途が変わっても良いものはいつまでも使えますからね
お久しぶり じゃい子です。
人形の飾り棚を丹念に刷毛塗りして持参した時の お客様の喜ぶ顔が目に浮かびます。
じゃい子も引越し前に飾り棚として使っていた木製の棚は、こちらでは お鍋の棚に使っています。
良いんです・・・それで 親が喜べば!
自己満足だから、親は喜んではいないでしょうけど、用途が変わっても良いものはいつまでも使えますからね
Posted by (株)探偵POC
at 2010年12月10日 19:32

rueさん
出来たよ! って、早速連絡しました。
電話の向こうで喜んでいる様子が感じられました。
今度は、現物を見て・・・楽しみです。
出来たよ! って、早速連絡しました。
電話の向こうで喜んでいる様子が感じられました。
今度は、現物を見て・・・楽しみです。
Posted by dohmu at 2010年12月11日 20:49
じゃい子さん
そうそう! 何時いつまでも愛される事を願って。
食べ物はその場で消えちゃうけど、家具は何時いつまでも消えないし。
だから、時が変わっても『その時の生活様式に順応出来る』家具を狙っています。
最近は『家具のリフォーム』をも提案しています。
そうそう! 何時いつまでも愛される事を願って。
食べ物はその場で消えちゃうけど、家具は何時いつまでも消えないし。
だから、時が変わっても『その時の生活様式に順応出来る』家具を狙っています。
最近は『家具のリフォーム』をも提案しています。
Posted by dohmu at 2010年12月11日 20:59