2010年10月06日
新兵器 知ってますか?
秋の味覚と言うと『栗』
栗は色いろと食べ方があってどれも美味しい
でも、料理するには皮を剥くのが大変
美味しいけど、厄介ものだ とお考えの方へ
新兵器 ご存知ですか? 『 栗の皮剥き』
之があると。。。栗の皮剥きも苦になりません。
早くて、便利ですよ
栗は色いろと食べ方があってどれも美味しい
でも、料理するには皮を剥くのが大変
美味しいけど、厄介ものだ とお考えの方へ
新兵器 ご存知ですか? 『 栗の皮剥き』
之があると。。。栗の皮剥きも苦になりません。
早くて、便利ですよ
Posted by dohmu at 20:11│Comments(8)
この記事へのコメント
うわ~、たくさん、
出来上がりが楽しみですねぇ。
寒露煮かな・・・
出来上がりが楽しみですねぇ。
寒露煮かな・・・
Posted by rue
at 2010年10月06日 20:40

Rueさん
夕食後、私のノルマをちょこっと剥きました。
何になるのでしょうかね?
渋煮? 栗ごはん?
食べるまでは判んないなぁ?
夕食後、私のノルマをちょこっと剥きました。
何になるのでしょうかね?
渋煮? 栗ごはん?
食べるまでは判んないなぁ?
Posted by dohmu
at 2010年10月06日 20:59

スゲー画期的・・・クリの皮むきが楽しくなるでしょうね~
今まで頑張って包丁で皮むきしていましたが、その苦労が無くなるだけでも・・・主婦の見方ですよね
今まで頑張って包丁で皮むきしていましたが、その苦労が無くなるだけでも・・・主婦の見方ですよね
Posted by (株)探偵POC
at 2010年10月06日 21:33

我が家にも全く同じものが出動を待ってますが、なかなか敵が現れません!!
って、これ本当に便利ですよね〜。
もう五年は使ってます(笑)
って、これ本当に便利ですよね〜。
もう五年は使ってます(笑)
Posted by ノスケ at 2010年10月06日 23:17
じゃい子さん
文明の利器って・・凄い。
本当に楽です。幼児にも出来そうよ。
今は『こんなものが有ったなら?』と思った時には探すと、何処かで市販されてますね。
是非お試しを。
文明の利器って・・凄い。
本当に楽です。幼児にも出来そうよ。
今は『こんなものが有ったなら?』と思った時には探すと、何処かで市販されてますね。
是非お試しを。
Posted by dohmu at 2010年10月07日 07:38
ノスケさん
そうそう、これにお世話になって我が家も時が経ちます。便利ですものね。敵も獲れたて新鮮なもので無いとね。今年も敵との対面もそろそろ最後の頃となりました。最後の敵を射止めて。
そうそう、これにお世話になって我が家も時が経ちます。便利ですものね。敵も獲れたて新鮮なもので無いとね。今年も敵との対面もそろそろ最後の頃となりました。最後の敵を射止めて。
Posted by dohmu at 2010年10月07日 07:46
今の世の中、こんな便利なものがあるんですね(^^ゞ
栗むきは確かに面倒です(笑)
主人の両親も毎日自分とこの栗拾いに追われてるみたいです。
栗むきは確かに面倒です(笑)
主人の両親も毎日自分とこの栗拾いに追われてるみたいです。
Posted by noinoi
at 2010年10月07日 16:16

noinoiさん
栗は美味しいけど、皮むきが大変ですね
でも、之があるとイとも簡単に『ぷりぷりっと』剥けます。
栗拾いの加勢に行きましょう。ノスケを誘って?
今回の香港澳門ツアーは止めました。
改めてゆっくり計画しよう。
栗は美味しいけど、皮むきが大変ですね
でも、之があるとイとも簡単に『ぷりぷりっと』剥けます。
栗拾いの加勢に行きましょう。ノスケを誘って?
今回の香港澳門ツアーは止めました。
改めてゆっくり計画しよう。
Posted by dohmu at 2010年10月07日 20:51