2010年07月20日
5時34分54秒
今朝は雲が無く 水平線から太陽が昇った
水平線から昇る太陽は滅多に見れるものじゃない
貴重なチャンス !
と言う訳で、昨日に引き続き日の出ですが・・・
水平線から昇る太陽は滅多に見れるものじゃない
貴重なチャンス !
と言う訳で、昨日に引き続き日の出ですが・・・
Posted by dohmu at 13:14│Comments(4)
この記事へのコメント
5時半には日が登ってるんですね〜
毎年、初日の出は見に行ってますが、水平線からの日の出ってなかなか見れないかも。
感動しそうですね!!
カメちゃんも見れるといいなぁ〜
毎年、初日の出は見に行ってますが、水平線からの日の出ってなかなか見れないかも。
感動しそうですね!!
カメちゃんも見れるといいなぁ〜
Posted by ノスケ at 2010年07月20日 14:59
連日、拝観~という気分で、
ありがとうございます。(笑)
自然の織り成す景色には
圧倒されるrueです。
rueは、街へ旅行するより、
絶景ツアーを希望します。(笑)
ありがとうございます。(笑)
自然の織り成す景色には
圧倒されるrueです。
rueは、街へ旅行するより、
絶景ツアーを希望します。(笑)
Posted by rue
at 2010年07月20日 15:14

ノスケさん
昨朝、ランニングして渚へ・・・渚の女性はノスケさんか? と思っていた。
声かけなくて良かった。
今年はカメさん上陸が多くて、4回カメさんに逢えましたよ。
今度、31日は夜のカメさん観察会が有るそうです。石崎川口 渚橋北側集合とか
昨朝、ランニングして渚へ・・・渚の女性はノスケさんか? と思っていた。
声かけなくて良かった。
今年はカメさん上陸が多くて、4回カメさんに逢えましたよ。
今度、31日は夜のカメさん観察会が有るそうです。石崎川口 渚橋北側集合とか
Posted by dohmu at 2010年07月20日 18:30
rueさん
毎日来てもらっても、お茶も準備できず御免なさい。お茶の先生にお茶を濁して之また失礼しました。
自然って、本当に奥深くて、観る人それぞれにいろいろと語りかけてくれますものね。
朝のウオーキングも今日は自然が何を語りかけてくれるか? が楽しみです。
毎日来てもらっても、お茶も準備できず御免なさい。お茶の先生にお茶を濁して之また失礼しました。
自然って、本当に奥深くて、観る人それぞれにいろいろと語りかけてくれますものね。
朝のウオーキングも今日は自然が何を語りかけてくれるか? が楽しみです。
Posted by dohmu at 2010年07月20日 18:43