プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

2010年02月17日

新入学

童夢Campain Boyは小学校入学を迎えます。

前々からCampain Boyに「机と椅子」を頼まれていましたが、やっと形だけ見える様になりました。

後は「本立て製作」と「仕上げ塗装」です。

Campain Boyも 本当に出来るのだろうか? と気になっているのでしょう。

チェックが入ります。

Kid's 心に傷つけてはいけないと チェック前に「形だけ」は整えて置こうと一生懸命に頑張った。

何とか 出来そうです !

予想通り、土日にチェックが・・・・・・。

・・・ おおっ~! でっけぇ~机が・・・・・の第一声!  笑みで大喜び ・・・・!

よかった気に入ってもらって !!!  Kid's心にキズを付けずにすんだ !!!! ・・・・・童夢の疲れも一蹴 安堵感 !  


まだ、気は抜けません、同じ仕様でもう一セット製作中


机 椅子 ともに材質は タモ


新入学
  
新入学




Posted by dohmu at 21:27│Comments(6)
この記事へのコメント
うわぁ〜♪とっても素敵です。やっぱりさすがですね。こんな机と椅子なら私ももっとお勉強したかも(笑)
Posted by nao at 2010年02月17日 22:04
流石。実行力のdohmuさん。
かっこいい。
駄洒落もきまってる!
Posted by ruerue at 2010年02月17日 23:14
手作りの学習机!とても嬉しいでしょうね(^O^)
入学までに間に合いそうですね!
もう一踏ん張り、がんばってください♪
Posted by noinoinoinoi at 2010年02月18日 01:42
ステキ~♪
私が作業用に欲しいわ。
あっ・・作業用って何も作業はないけど(笑)

あと1セット作るんだ~頑張ってくださいね。
Posted by 夏樹夏樹 at 2010年02月18日 08:23
naoさん

ちょっと、遅かったですね。
また新入学してくださいなぁ!
その時はキッと もっと腕も上がってますよ。

rueさん

今回はとっかかりが遅くて実は心配でした。
案の定! チェックが入って・・・
アワヤのセーフでした(^o^)
何とか今月中には届けられそうです。

noinoiさん

ただ今、奮闘中です。
後一台を。
今月中には二台とも届けたいです。
KID'sは一日千秋の思いで、机を待ち望んでいるでしょうからね
前回造った机は昔ながらの一体机(脚と本体が分解出来ないやつ)だったら二階に上げるのにクレーン車で窓から搬入した苦い経験から今回は分解できるTypeにしました。

夏樹さん

そうそう、作業用にも、食卓にも使えますよ。でっけ~から。 
夏樹さん、昼寝もできるかも?よ。
お母さんと椅子を横に並べても、対面にも座れますから便利ですよ。
あと一台 頑張ってま~す。
Posted by dohmu at 2010年02月18日 19:33
分解できるタイプの方が絶対にイイと思います(^o^)

中高生になったら本棚はずして使う子供が多いですよ^^
その年齢になったら部屋のインテリアにも興味を持ちだすから♪
私も弟もでした。
Posted by noinoinoinoi at 2010年02月18日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新入学
    コメント(6)