プロフィール
dohmu
dohmu
遊び心からの創作活動。      こども達はDohmuの父です。
http://dohmu.miyachan.cc/t49227
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE

2010年01月22日

世界最小の無線基地

新たに 7 Dyna Bookを設置し、出番が減ったXP Dyna Book

XP Dyna Bookは有線接続で使用しているのでPCの移動にはいささか不便である。

特に新しく 7 Dyan Bookを使い始めたら、有線がメッポウ不便に感じる。

長年慣れ親しんだ XPはそう容易くバイバイできない。(現在では まだ 7 よりも使いやすい)

そうだ! XPにも無線機を付けよう。 元々無線カードスロットも着いているのだから。

仕事の帰りに Y電機に寄って、無線機の下見。

最初はカードTypeを・・と思っていたがいろいろ見るとカードよりもUSBの方が将来的にもコンパクトで汎用性もあり良さそう。

もちろん、性能的には同等だ

USBの中でも最も小さい 世界最小クラス に決定

これで 後期高齢者のXPも 一段と活躍の場が広がった。

今後はチョコチョコ 仕事場にも出没しそうだ !


世界最小クラスの無線子機

世界最小の無線基地




















Posted by dohmu at 22:07│Comments(2)
この記事へのコメント
これからは用途に合わせて使い分けですね!
私なんて長~~~~~いコードが付いてます(-_-;)
Posted by noinoinoinoi at 2010年01月23日 00:00
noinoiさん

いろいろと使い方を考えようと思っています。
ノートPCなら やはり無線でどこでも使えるが便利ですね。
デスクトップなら有線が「安全で早い」ね。
Posted by dohmu at 2010年01月23日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世界最小の無線基地
    コメント(2)