2009年12月04日
最終区 アンカー !
師・・・・・走・・・・・
カレンダーも残り一枚 で、 後は無い・・・・
何とか! 年内には済ませたい・・・
クリスマスまでには・・・・と思うのは人の常 !
私生活にも、仕事も日を追う毎に残り少なくなる !
次から次へと・・・・気忙しい
もう少し、日にちが欲しいなぁ~
時を止める 魔術はないものだろうか?
よくよく考えると
日々の予定をその日にやり遂げ
週間で 月間で ちゃんと予定と実績を把握し手を打てば・・・・
なにも 師・・・・走・・・・・まで繰り延べする事は無かろう?
日々の積み残し(備蓄)から来る 年末プレゼントか
年末、総決算が社会の慣わしで残っている事は嬉しい
ラストスパート 頑張ろう
目先の仕懸かりを整理・・・・
そろそろ、来年の計画も考えなきゃ・・・・
干支駅伝

ベンリーボックスとブックスタンド(干支の表彰式)

カレンダーも残り一枚 で、 後は無い・・・・
何とか! 年内には済ませたい・・・
クリスマスまでには・・・・と思うのは人の常 !
私生活にも、仕事も日を追う毎に残り少なくなる !
次から次へと・・・・気忙しい
もう少し、日にちが欲しいなぁ~
時を止める 魔術はないものだろうか?
よくよく考えると
日々の予定をその日にやり遂げ
週間で 月間で ちゃんと予定と実績を把握し手を打てば・・・・
なにも 師・・・・走・・・・・まで繰り延べする事は無かろう?
日々の積み残し(備蓄)から来る 年末プレゼントか
年末、総決算が社会の慣わしで残っている事は嬉しい
ラストスパート 頑張ろう
目先の仕懸かりを整理・・・・
そろそろ、来年の計画も考えなきゃ・・・・
干支駅伝

ベンリーボックスとブックスタンド(干支の表彰式)

小物抽斗つきベンリーBOX

Posted by dohmu at 08:44│Comments(3)
この記事へのコメント
可愛い~♪
やっぱり「木」っていいなあ。
この歳になっても、まだ干支の順番が
いえない私ですが何か?
dohmuさんのブログで来年は「トラ年」
なんだ・・って思いました(笑)
やっぱり「木」っていいなあ。
この歳になっても、まだ干支の順番が
いえない私ですが何か?
dohmuさんのブログで来年は「トラ年」
なんだ・・って思いました(笑)
Posted by 夏樹 at 2009年12月04日 16:27
夏樹さん
ありがとうございます。
私も『木』っていいなぁ! と想います。
山に生えている樹も、眺めても、森林浴も・・・。
また、その木に語りかけて製材して材料に。
材料もちょっと気を損なうと曲がったり反ったり割れたり・・・手を焼く。
やはり労わって、手厚くしないとね。
我が子の様に・・・・。木も気から
そうすると・・・木は語りかけて、温もりを与えてくれます。
木は大好き !
ありがとうございます。
私も『木』っていいなぁ! と想います。
山に生えている樹も、眺めても、森林浴も・・・。
また、その木に語りかけて製材して材料に。
材料もちょっと気を損なうと曲がったり反ったり割れたり・・・手を焼く。
やはり労わって、手厚くしないとね。
我が子の様に・・・・。木も気から
そうすると・・・木は語りかけて、温もりを与えてくれます。
木は大好き !
Posted by dohmu at 2009年12月04日 20:06
すごくカワイイ~(^^)
十二支、全部そろえたくなります!
鶏のトサカの赤色がイイ感じです♪
ちなみに、私の干支…もうすぐです!
どんな感じに出来るのかなぁ。
数年後を楽しみに待ってます♪
十二支、全部そろえたくなります!
鶏のトサカの赤色がイイ感じです♪
ちなみに、私の干支…もうすぐです!
どんな感じに出来るのかなぁ。
数年後を楽しみに待ってます♪
Posted by noinoi
at 2009年12月05日 18:32
