2009年11月24日
お大師さまのメイクアップ
小春日和の昨日、高鍋大師のメークアップが行なわれました。
高鍋大師は 岩岡さんが独りでコツコツと石を手彫りで仕上げた大作です。
岩岡さんの大作にただただアキレるばかり。

その大師一つ一つをボランティアーの方々100名以上が丹念にメイクアップ

大きく高い大師には重機を持ち込み・・・・。

35年ぶりのメイクアップとかで
お大師様も見違えるように美しくなって、
新たな気持で年末を過し、年始を迎えられる事でしょう。
キッと来年はいい年が来る事を願ってます・・・・。
高鍋大師は 岩岡さんが独りでコツコツと石を手彫りで仕上げた大作です。
岩岡さんの大作にただただアキレるばかり。

その大師一つ一つをボランティアーの方々100名以上が丹念にメイクアップ

大きく高い大師には重機を持ち込み・・・・。

35年ぶりのメイクアップとかで
お大師様も見違えるように美しくなって、
新たな気持で年末を過し、年始を迎えられる事でしょう。
キッと来年はいい年が来る事を願ってます・・・・。
Posted by dohmu at 16:55│Comments(4)
この記事へのコメント
ホントにあきれるほど面白いですね。
童夢さんもボランティアですか。
童夢さんもボランティアですか。
Posted by リト at 2009年11月24日 23:29
お独りで手彫りで…スゴイ!
以前、別の方のブログで拝見して初めて知りました。
帰ったら行ってみたいです!怖いものみたさのような感じで(^^ゞ
以前、別の方のブログで拝見して初めて知りました。
帰ったら行ってみたいです!怖いものみたさのような感じで(^^ゞ
Posted by noinoi
at 2009年11月25日 00:57

私、存在は知ってるけど一度も
行ったことがないんです。
今度帰省したら、行ってみます。
メイクアップされたお大師様楽しみです。
行ったことがないんです。
今度帰省したら、行ってみます。
メイクアップされたお大師様楽しみです。
Posted by 夏樹 at 2009年11月25日 08:03
でしょう ! 10Rを通過するときに高台にチラッと見る位ですよね。
実は私も最近行ってなくて。
今回、通りすがりに浮気しちゃつてフラッと立ち寄りました。
実は私も最近行ってなくて。
今回、通りすがりに浮気しちゃつてフラッと立ち寄りました。
Posted by dohmu
at 2009年11月25日 23:23
