2009年10月03日
ヨーメーサン(陽明山)
台北のおばあちゃんから『ヨーメーサンは美しい眺めだから是非行きなさい』と進められた。
ヨーメーサン! 嫁さん? 嫁さんがきれい? ????? 何だか? 判らない!
な~ぁんだ ! !
もしかして ? 陽明山=ヤンミィンシャン ですか? と聞くと
『そうだ! ヤンミィンシャン ! 』 と おばあちゃん
台湾語を日本語流に読むと 『ヨウメイサン』 是が 『ヨーメーサン』 と聞こえる? ミンパイ (明白) だ
早速、陽明山 Go・・・
生憎 天気が悪くて きれいな景観は見れなかった。
山頂ではゴーゴーと不気味な音がする。 近づくと 凄く蒸気が噴出し、その蒸気噴出口からの唸り声だ
すぐ近くではススキの穂がすっかり秋を感じさせてくれました。
ここには温泉も随所にあり、日帰り・宿泊といろいろな選択肢がある。
台湾の公共温泉は男女混浴ですぞ・・・・・。 日本には無いね・・・。
早ガッテンは駄目駄目 ・・・!
水着着用で無いと入浴できません。 ・・・・残念! 水着の準備をしていなくて。
山菜料理の『故卿』へ行ってみた。
ビニールハウスの中に円卓が並んでいるだけの本当に田舎の食堂? って感じ。
食材は道路越しの前の自家農園(畑)から新鮮な取れたて食材とか
お値段は決して安くないな~ぁ ?
ヨーメーサン! 嫁さん? 嫁さんがきれい? ????? 何だか? 判らない!
な~ぁんだ ! !
もしかして ? 陽明山=ヤンミィンシャン ですか? と聞くと
『そうだ! ヤンミィンシャン ! 』 と おばあちゃん
台湾語を日本語流に読むと 『ヨウメイサン』 是が 『ヨーメーサン』 と聞こえる? ミンパイ (明白) だ
早速、陽明山 Go・・・
生憎 天気が悪くて きれいな景観は見れなかった。
山頂ではゴーゴーと不気味な音がする。 近づくと 凄く蒸気が噴出し、その蒸気噴出口からの唸り声だ
すぐ近くではススキの穂がすっかり秋を感じさせてくれました。
ここには温泉も随所にあり、日帰り・宿泊といろいろな選択肢がある。
台湾の公共温泉は男女混浴ですぞ・・・・・。 日本には無いね・・・。
早ガッテンは駄目駄目 ・・・!
水着着用で無いと入浴できません。 ・・・・残念! 水着の準備をしていなくて。
山菜料理の『故卿』へ行ってみた。
ビニールハウスの中に円卓が並んでいるだけの本当に田舎の食堂? って感じ。
食材は道路越しの前の自家農園(畑)から新鮮な取れたて食材とか
お値段は決して安くないな~ぁ ?
故郷 料理を紹介しよう。(四人分)

現摘箭筍 NT200

丁香山蘇 NT200

川七 NT100

香酥花椒蝦 NT280

白切鶏 NT350

蛤蜊湯 NT180

温泉蒸気噴出口


Posted by dohmu at 22:49│Comments(2)
この記事へのコメント
お天気残念でしたね(T_T)
香港人は温泉にすごく憧れてて、台湾や日本に行ったら、入ってみたい!ってよく言ってます。
お料理、やっぱり中国は広いなぁと思いました。
日本では中華料理とひとくくりにしてますが、地方、地方で全然違いますよね。
花椒蝦、美味しそう♪
広東語読みでは、ヨンメンサンですね!
香港人は温泉にすごく憧れてて、台湾や日本に行ったら、入ってみたい!ってよく言ってます。
お料理、やっぱり中国は広いなぁと思いました。
日本では中華料理とひとくくりにしてますが、地方、地方で全然違いますよね。
花椒蝦、美味しそう♪
広東語読みでは、ヨンメンサンですね!
Posted by noinoi
at 2009年10月04日 16:56

noinoiさん
あの皿の『だいこん』なんて親日的ですよね。
味もとっても美味しかったですよ。
ちょっと困ったのが『麻油麺線』。
素麺がながくて長くて取り皿に移すのが大変でした。
『ハサミ』貸してって言ったら『没有 !』って返ってきました。
韓国料理と混同してましたね・・・ごめんなさい・・でした
あの皿の『だいこん』なんて親日的ですよね。
味もとっても美味しかったですよ。
ちょっと困ったのが『麻油麺線』。
素麺がながくて長くて取り皿に移すのが大変でした。
『ハサミ』貸してって言ったら『没有 !』って返ってきました。
韓国料理と混同してましたね・・・ごめんなさい・・でした
Posted by dohmu at 2009年10月04日 19:11