2009年10月03日
微笑単車 Rent BIKE
台北 101 近郊の微笑単車
整然と駐輪されているレンタサイクル
台北市発行のプリペイドカードで簡単に借りられる。
プリペイドカードを駐輪機のカードリーダーにタッチすると、バイクスタンドのロックが開錠。
最初の30分は無料。
レンタサイクルの走っているのをあまり見かけなかったのは残念でした。
未だ?市民の足としては浸透していないのかなぁ?
プリペイドカードはMRT(地下鉄)でも使えて、おまけに通常運賃よりも20%レスだそうです。

整然と駐輪されているレンタサイクル
台北市発行のプリペイドカードで簡単に借りられる。
プリペイドカードを駐輪機のカードリーダーにタッチすると、バイクスタンドのロックが開錠。
最初の30分は無料。
レンタサイクルの走っているのをあまり見かけなかったのは残念でした。
未だ?市民の足としては浸透していないのかなぁ?
プリペイドカードはMRT(地下鉄)でも使えて、おまけに通常運賃よりも20%レスだそうです。

Posted by dohmu at 08:20│Comments(2)
この記事へのコメント
レンタサイクル、見かけませんでした。
バイクの多さにびっくりしましたが、
自転車の方が環境に優しいのでもっと利用して欲しいですね!
それにしても、微笑単車ってネーミング…カワイイ♪
バイクの多さにびっくりしましたが、
自転車の方が環境に優しいのでもっと利用して欲しいですね!
それにしても、微笑単車ってネーミング…カワイイ♪
Posted by noinoi
at 2009年10月03日 12:45

noinoi さん
ホント、自行車でなく『微笑単車』ってニクイですよね。
台湾は一般道路でも自転車道がよく整備され、ちょっとしたスポットには必ずと言って良いくらい自転車専用道路が有りました。
その為か身だしなみもバッチリ決めて、かっこ良くサイクリングしているグループに沢山会いました。レジャーに成っているようです。
ホント、自行車でなく『微笑単車』ってニクイですよね。
台湾は一般道路でも自転車道がよく整備され、ちょっとしたスポットには必ずと言って良いくらい自転車専用道路が有りました。
その為か身だしなみもバッチリ決めて、かっこ良くサイクリングしているグループに沢山会いました。レジャーに成っているようです。
Posted by dohmu
at 2009年10月03日 23:45
