2009年08月27日
真っ白な状況で
シンプルなテレビ台を ! との要望
まさに SImple is best ! か・・・・?
なにが無駄か?
なにを省いて?
どのように簡単にするか?
簡素な仕様 ?
シンプルなテレビ台・・・・・漠然と概念では判るが、造るには具体性が必要だ
要るもの、要らないものを仕分けして 簡素な造りがやっと浮かんだ
(簡単な と 手抜き作業は根本的に違う)
でも、もっとシンプルなものにならないか? 葛藤の連続・・・
時もその頃、別に難題が突きつけられた ! 真っ白 !
真っ白の中でも、何とかやりあげたいシンプルテレビ台
ヒノキの香りがプンプンと漂う 造る人にも、使う人にも癒しを与えるテレビ台
シンプルなテレビ台

まさに SImple is best ! か・・・・?
なにが無駄か?
なにを省いて?
どのように簡単にするか?
簡素な仕様 ?
シンプルなテレビ台・・・・・漠然と概念では判るが、造るには具体性が必要だ
要るもの、要らないものを仕分けして 簡素な造りがやっと浮かんだ
(簡単な と 手抜き作業は根本的に違う)
でも、もっとシンプルなものにならないか? 葛藤の連続・・・
時もその頃、別に難題が突きつけられた ! 真っ白 !
真っ白の中でも、何とかやりあげたいシンプルテレビ台
ヒノキの香りがプンプンと漂う 造る人にも、使う人にも癒しを与えるテレビ台
シンプルなテレビ台

Posted by dohmu at 20:09│Comments(2)
この記事へのコメント
シンプルってある意味一番難しいかも。
人によって、シンプルさの加減が違いますもんね。
このテレビ台まさに「シンプル」だけど
温もりのある良い作品ですね。
人によって、シンプルさの加減が違いますもんね。
このテレビ台まさに「シンプル」だけど
温もりのある良い作品ですね。
Posted by 夏樹 at 2009年08月28日 08:29
こんばんは
お久しぶりで・・・。
お互いに難題を抱えてシンドイですね。
でも、プラス思考でクヨクヨセズに前向きに突き進みましょう。
キット解決策が見つかりそうですよ。
お久しぶりで・・・。
お互いに難題を抱えてシンドイですね。
でも、プラス思考でクヨクヨセズに前向きに突き進みましょう。
キット解決策が見つかりそうですよ。
Posted by dohmu
at 2009年08月28日 19:13
